遠藤貝類博物館 学芸員 着任のお知らせ
- 2017/07/01
- 20:09
皆さまこんにちは
梅雨空の真鶴はしっとりとした7月を迎えています。
三ッ石海岸は先週末の賑わいとは打って変って磯遊びする家族ずれの姿もわずかでした。礒の生き物たちはほっと一息ついていそうです。
本日より、遠藤貝類博物館では新しい学芸員さんをお迎えしました。
小渕 正美 (おぶち まさみ)学芸員です。

沖縄から真鶴に住居を移し、真鶴の自然を学び、愛して、町立の博物館をもり立てようと志願して起こしくださいました。
とても心強いそして謙虚で優しいお人柄がにじみ出ているような学芸員です。
貝サポの皆さんとお会いしてお話できることをとても楽しみにしてくださっています。
これから小渕学芸員を中心に、遠藤貝類博物館が、ますます町内外の方々に愛される博物館になるよう、皆さまご協力よろしくお願いいたします。
梅雨空の真鶴はしっとりとした7月を迎えています。
三ッ石海岸は先週末の賑わいとは打って変って磯遊びする家族ずれの姿もわずかでした。礒の生き物たちはほっと一息ついていそうです。
本日より、遠藤貝類博物館では新しい学芸員さんをお迎えしました。
小渕 正美 (おぶち まさみ)学芸員です。

沖縄から真鶴に住居を移し、真鶴の自然を学び、愛して、町立の博物館をもり立てようと志願して起こしくださいました。
とても心強いそして謙虚で優しいお人柄がにじみ出ているような学芸員です。
貝サポの皆さんとお会いしてお話できることをとても楽しみにしてくださっています。
これから小渕学芸員を中心に、遠藤貝類博物館が、ますます町内外の方々に愛される博物館になるよう、皆さまご協力よろしくお願いいたします。