原寸で楽しむ 美しい貝 図鑑&採集ガイド
- 2017/05/15
- 03:30
『ときめく貝殻図鑑』 山と渓谷社
- 2016/09/01
- 17:21
ブログ内「かいがら図鑑」コーナー担当の貝サポメンバー寺本沙也加さんが何と!本を出しました。貝サポ顧問の池田等先生が監修をされています。『ときめく貝殻図鑑』 山と渓谷社 著者:寺本 沙也加著 大作 晃一写真 池田 等監修 発売日:2016.08.05発売 販売価格:本体1,600円+税...
うれし,たのし,ウミウシ。
- 2015/09/02
- 19:04

『うれし,たのし,ウミウシ。』 媚薬,贈り物,共食い…そこまでやるのか,ウミウシ。著者:中嶋康裕(日本大学教授)岩波科学ライブラリー240定価(本体1300円+税) 『海の宝石と称され,その華麗な色や形態からダイバーたちに大人気の海洋生物ウミウシ。 しかし美しい姿とは裏腹にヒトが想像もつかないような驚くべき繁殖戦略をおこなっている! ウミウシをはじめ,奇想天外なあの手この手を駆使してたくましく生きる海の生...
理科好きな子に育つふしぎのお話365
- 2015/07/21
- 00:12
『理科好きな子に育つふしぎのお話365』 をご紹介します。 子どもの質問に窮する大人の皆さん 我が子に、孫に本をプレゼントしたい皆さん 読み聞かせボランティアをしている皆さん 図書館、教育機関に関係のある仕事の皆さん 自然が大好きで貝博を応援している皆さんに、うってつけ! (中村)*********************************************************************書籍紹介 『理科好きな子に育つふしぎのお話365』(定価2...
The Shell 綺麗で希少な貝類コレクション303
- 2015/07/21
- 00:05
綺麗で希少な貝類コレクション303貝サポ顧問の池田先生が監修、山本学芸員が執筆されました。博物館受付にも置いてあります。(中村)******************************************************************本書は貝類博物館の展示方法に則って、「Part1 日本の貝とオキナエビスガイ類」、「Part2 世界の貝」、「Part3 真鶴の貝・相模湾の貝」の3章にわたり、303種の貝類を掲載しています。近年、貝類(貝殻)はその鑑賞性の高さ...